▼この記事を読むのにかかる時間/約8分
2015-07-19-10-27-00
ちゃらーす☆

うーん。。。
しんどいっすわ。

でもきっと僕らより選手の方が辛いのは当たり前だと思うんです。

確かに僕らの貴重な休日をお金を払ってまで見て、凄く残念な気持ちになる事、不満が出る事も理解出来る。


ただ、選手はその試合が全てだからね。
人生だからね。

自分たちの生きてる時間をかけて練習して、準備して臨んで、望まない結果で終わってしまう。

その方がよっぽど辛い。

そこにブーイングや野次が飛んで来たら余計にね。

皆さんも、自分の仕事に素人が口出ししてきたらイラっとするでしょ(^^;)


まあ、もちろんフットボールは見られてナンボのものだから批判がつきまとう事も当然なんだケド、出来ていない部分を野次ったりするよりも、出来ている事、見えづらい部分をしっかりと見てあげている事の方が、次の活力になると思います。

前置き以上!

分析!
------------------------------------------------------------------------------------------------
【システムのマッチアップ】
2015-07-19-11-33-45
※図はジェフ千葉側から
赤字:ジェフ/青字:ジュビロ


▼ジェフ千葉
いつも通りのシステム。

4-2-3-1

しかし、メンバーに少し変更が。

まずは大きな変更から見ましょう。

最終ライン。

2CBには⑮富澤と㉔栗山で、⑳キムを外してきました。

さらに、左SBにはなんと②大岩。
やはり前節あまりパフォーマンスの良くなかった③田代から変えてきましたね。

それから、右に⑪ペチュニクも予想通り。
そして、最前線には⑲オナイウがスタートから出場。

前節先発だった⑱安はベンチスタート。


▼ジュビロ磐田
前節と同様のシステム。

4-2-3-1

システムは千葉と同様の形。

前節怪我で途中交代したアダイウトンは怪我によりベンチ外。
代わりに㉒松井が入ります。

まあ、厄介なのは最前線➇ジェイと、トップ下の⑪松浦ですかね。


【注目ポイント】
まずは➇ジェイの高さをめぐるエアバトル。
普通に競り合えば➇ジェイが勝つ所を、如何にして自由にやらせないようにするか。

さらにキーポイント⑤駒野。
彼がクロスに関わると高確率でゴール前を脅かせますから。。

それから、⑪ペチュニクと⑤駒野の高さのミスマッチが気になる所です。
------------------------------------------------------------------------------------------------


前半~


▼ジェフのいつもとは異なるビルドアップ...
ここ最近、ジェフは⑤パウリーニョをCBの位置に下げて、2CBを両ワイドに広げて、SBを高い位置に置く、最終ライン3枚でもビルドアップを主流に戦っていました。

しかし、この日のビルドアップに⑤パウリーニョは参加せず、4バックだけでビルアドアップを行います。
2015-07-19-10-28-42
特に、左の②大岩、CBの⑮富澤、㉔栗山の3人でビルドアップします。
右の⑬金井は比較的高い位置を取ります。

おそらく狙いの一つは、相手の➇ジェイがほとんど守備をしない事。
したがって、⑤パウリーニョを下げなくてもサイドバックが高い位置を取れると踏んだんじゃないかと思います。

もう一つは、左に②大岩が入っている事。
この位置に②大岩を起用したという事は、守備面での強化と思われます。
したがって、この日②大岩はほとんど攻撃参加をしません。

その為、いつものようにビルドアップして、高い位置を取らせる必要が無かったんだと思います。


▼前節よりも守備のスタートラインを上げてきたジュビロ...
➇ジェイが守備をしない事もあって、前節では守備のスタートラインは比較的低めで、➇ジェイ以外は自陣で守備のブロックを作って対応していました。

しかし、この日は違った。

チーム全体がかなり高い位置で守備をしています。
2015-07-19-10-35-05
ジェフのCBがボールを持った時、最前線の➇ジェイがしっかりとワンサイドカットをして、パスコースを限定しています。

センターでボールを持っているのは㉔栗山ですが、この時点でパスコースは右SBの⑬金井に限定されています。その瞬間を二列目の㉒松井が狙い、⑦上田もハーフウェイラインにいます。
さらには画像一番右下の⑤駒野も⑪ペチュニクに向けてアプローチの構え。

この日のジェフの敗因の一つはここにあったと思います。

ビルドアップを封じられるととたんに慌ただしくなるジェフ。

さすがジュビロはJ1レベル。
プレスが連動していました。

次第にロングボールを蹴る事を余儀なくされ、最前線に一人孤立した⑲オナイウが競り合うも、セカンドボールを拾えず、攻撃に厚みが出ません。


▼一方、ジュビロのビルドアップは...
ジュビロのビルドアップは、強みである左SB、⑤駒野を高い位置に置く為のもの。

ボランチを下げて、⑤駒野を上げます。
2015-07-19-10-47-18
画像一番右下にいるのは⑦上田。
⑦上田を⑤駒野のポジションに下げて、⑤駒野はこの時画像見切れていますが、左サイドの最前線まで上がっています。


▼ジェフの狙いは⑬金井が高い位置を取る右サイド...
やはりジェフは右サイドから攻撃を組み立てます。

左に中村がいない事で攻撃の中心は右サイドに頼らざるを得ない。
加えて、相手のストロングポイントでもあるこのサイドをなんとか制圧出来れば、敵の攻撃力を落としつつこちらの攻撃をはめる事が出来る。

個人的には⑪ペチュニクの高さと強さで⑤駒野を押し込む形かと思っていましたが、⑪ペチュニクが⑤駒野を釣り、⑬金井がワイドの位置でボールを受ける形で攻撃します。

しかしジュビロもこのサイドでの主導権を渡すまいと、㉒松井が蓋をしに下がります。
2015-07-19-10-45-56
これは右サイドに⑲オナイウが流れてボールをキープした所。
⑤駒野が対応しています。

そこへ後方からダッシュで㉒松井がヘルプに行きます。

このジュビロの守備意識にジェフはこのサイドで主導権を握るのには苦戦しますが、ジュビロも下がって守備をすることが増え、主導権はどちらのものとも言えない状況が続きます。

それからこんなシーンにもジェフの守備意識が表れています。
2015-07-19-10-49-56
ジュビロ最終ラインでボールを持った時、どちらかと言うと、対応している⑲オナイウは右側、つまりは⑤駒野サイドを切った向きでアプローチに行きます。

この時、通常なら、こっちのサイドの守備は⑲オナイウに任せて、すぐ後方の⑭町田は逆サイドのケアに向かう所。

しかし、⑭町田もまた、⑤駒野のサイドをケアする体の向きをしています。
それほどまでにこのサイドを自由にやらせないように意識しているという事でしょう。


結局、このサイドでの攻防は決着つかず、ジュビロは➇ジェイを起点に中央攻撃、ジェフはロングフィードを⑲オナイウに当てる単調な攻撃に終始し、イーブンな展開のまま前半を折り返します。

しかしまあ、やはり➇ジェイにボールが入ると脅威ですし、⑪松浦もキレのある動きをしていますが、ややジュビロ優勢といった所でしょうか。


後半~


▼相手のクロスに対してしっかりと対応するGK岡本...
サイドからのクロスにはかなり意識して対応している千葉。

⑤駒野サイドは出来るだけ封じるように対応しているし、この日守備的に起用された②大岩も、1対1では対人の強さを見せ、簡単には抜かれません。

それでもクロスを上げられた時にはGK岡本がしっかりと出ます。
2015-07-19-11-05-08
このシーンでクロスの処理をしているのはペナルティスポット付近。
この位置まで積極的に前に出て、➇ジェイの高さに対抗します。

この時大事なのは、しっかりとジェフのDFも体をぶつけている事。
これによってGKのプレーエリアを守り、処理させる事が出来ます。


56分 ジェフ選手交代
⑲オナイウ⇒⑱安

最前線、なかなかボールが収まらない⑲オナイウに代えて⑱安を投入。
⑱安はやはりボールをしっかりと収めます。

ここからほんの少しずつ押し返していくジェフ。


71分 ジュビロ選手交代
㉒松井⇒④小林

まあ、体力的な問題ですかね。


73分 ジェフ選手交代
➇谷澤⇒⑥田中

左に⑪ペチュニクを移して、右に⑥田中を置きます。
ここからジェフは戦い方を変えます。


▼裏を狙って走り始めるジェフ...
⑥田中の投入で前線が活性化されたジェフ。
⑱安を含めて、積極的に裏を狙うようになります。
2015-07-19-11-29-02
最終ラインからの縦パスに裏を取る⑥田中と⑱安。

ジュビロは序盤からジェフに対して、前に前に圧力をかけてきましたが、それはジェフが裏を狙っていなかったから成立していた部分もある。

しかし前に圧力をかけようとチームが前傾姿勢になっていた所で裏へ走られると、どうしても対応が後手後手になる。

しかし、このシーンにもあるように、最前線に人数をかければそれだけカウンターのリスクも高まる。
やられたのはそこからでした。


☆ 83分 ジュビロ得点:1-0
カウンターからジュビロ右サイド、⑨太田がフリーでボールを受けると、②大岩の寄せが遅れる。そのままノープレッシャーでクロスを上げられると、中央フリーの➇ジェイにピンポイント。
GK岡本が対応に向かいますが、さらにその上を行く➇ジェイの高さでヘディングが決まり先制。


まず問題があったのは②大岩の対応。
ボールホルダーの⑨太田に対して距離を取りすぎた。
2015-07-19-11-31-18
カウンターで人数が足りていなかったから距離をとって時間をかけさせたかったんだろうケド、この位置で距離を取ったらそりゃあ、正確なクロスを上げられます。

さらに中央での競り合い。
2015-07-19-11-32-00
これはGK岡本と➇ジェイが競り合うシーン。

多くの人は、➇ジェイに競り負けたGK岡本を問題視するかと思いますが、それだけとも言えません。

中央➇ジェイに自由に飛ばせているんですね。

例えGKから「キーパー!」の指示が飛んだとしても、その場合はGKのプレーエリアを守る為に相手をブロックしなくてはなりません。

しかし先に飛ばれている。

GK岡本が片手でパンチングに行くなどの判断をしても良かったと思いますし、DFの対応にも問題があったと思います。


82分 ジェフ選手交代
⑭町田⇒㉖井出

失点前から準備していた㉖井出を投入しますが、万事休す。


ジュビロは➇ジェイを下げて⑳森島を投入。
⑪松浦を下げて⑰清水の投入で逃げ切り。

ジェフは大事な大事な一戦で大きすぎる勝ち点を逃す結果となりました。
------------------------------------------------------------------------------------------------

痛い!

痛すぎる敗戦ですね。。

ただまあ、試合全体を通して見ると、シュート数こそジュビロが上回っていましたが、ゲーム自体はイーブンでオープンな展開だったと思います。

しかし、最終的には、絶対的な、明確なストロングポイントを持っていたジュビロに軍配が上がったって感じですね。


さて、下を向いている時間なんてありません。
次は水曜日。

夏の厳しい連戦が続きますから、しっかりと切り替えて戦いましょう。

他のチームもここで調子を落とす事が多いですから、ここで差を詰めておきましょう!


WIN BY ALL!!