▼この記事を読むのにかかる時間/約7分
2015-11-18-21-20-31
ちゃらーす☆

えー、まずは大変遅くなりましてごめんなさい。

流石に肩を落としたし、それは皆さん同じだと思ったので、改めて冷静になってから分析する事にしました。

まあ、冷静になって見ると、戦術もくそもないようなゲーム内容だったので、なんとも言えない所ですが。。

ゲームを見ていて、どちらにも決定的に秀でたものを感じなかったです。

だらら、きっとセットプレーで決まるのかもなーなんて。
そしたら、ジェフに分があるかなーなんて思っていたのですが。。

逆にセットプレーでやられたのはジェフの方でしたね。。

トップ画は㉙水野にしました。

帰ってきましたね。
ひげをたずさえて(笑)

でも、今季は厳しいだろうと思っていただけに、ほんと良かった。

さあ、次の試合がすぐそこに迫ってきていますから、サクッと振り返りましょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------
【システムのマッチアップ】
2015-11-18-21-15-47
※図はジェフ側から
青:ジェフ/赤:岡山


▼ジェフ千葉
いつも通りのシステム。

4-4-2

ただし、⑭町田が入っているので、セカンドトップ気味になっています。
強さのある⑨森本の周りで連携に控える形。

さて、なんといってもメンバーですね。

⑤パウリーニョ、⑦勇人がサスペンションで欠場。
⑪ペチュニクが代表戦招集で不在。

スタメン3人を失って顔ぶれが変更です。

⑭町田に始まり、右に⑥田中を継続、左に㊳松田、ボランチは③田代を起用してきました。

結構意外な人選できたなーという印象です。


▼ファジアーノ岡山
前節とは異なったシステム。

3-5-2
(3-3-2-2)

結構いじってきましたね。
最前線を3枚ではなく2枚に削り、1ボランチのアンカーシステム。

トップ下を2枚にして、セカンドボールを拾う狙いでしょうか。
聞いてみたい。。

やはり予習編で扱った通り、⑲片山は厄介な存在になっていました。
雨が強い事もあって、ロングスローは繰り出さなかったですが。

本当に淡々と自分の仕事をこなし続けていました。


【注目ポイント】
なんといっても大雨の中でのゲーム。
ピッチの中でも水たまりが酷い所とそうでもない所とがあって、実に予測も立てづらい。

画面で見ると手前、メインスタンド側は深い水たまりでボールは転がらず、パスもドリブルもろくに出来ない。
逆にバックスタンド側は案外普通にプレー出来る。

そんな状況下だった為、両チーム共にロングボールを中心とした攻撃。
ボールが行ったり来たりする中で、ジェフとしてはこの雨がマイナスに作用した印象です。
------------------------------------------------------------------------------------------------

前半~


▼この天候での両チームの戦術は同じ...
まあ、セオリーといえばセオリーですからね。

雨でなかなかボールが思ったように動かないピッチ上で、互いの指揮官が採った戦術はロングボール。

中盤を飛ばして、最前線にボールを送る戦術でした。
2015-11-18-21-01-52
左から右に攻めるジェフ(黄)。
ハーフウェイライン左、振りかぶっているのは⑯健太郎。

多少自分がフリーでボールを持てる状況であっても、第一の選択肢は最前線へのフィード。
中盤のルーズボールを簡単に蹴り返しているシーンです。

このボールに⑨森本と⑥田中が競っていくのがジェフの攻撃の形。

一方の岡山。
2015-11-18-21-04-17
右から左に攻める岡山(赤)。

同じく最前線にフィードを送る事はジェフと同じですが、異なるのは、岡山はジェフの最終ラインの裏までボールを蹴って、スピード勝負に持ち込もうという点。

⑲片山と⑨岡本が狙っています。

ジェフは⑨森本が強さに秀でた選手なので、競り合い、セカンドボールを⑭町田が狙います。


▼残念ながら機能しないジェフのロングボール...
正直、ジェフのロングボールはあまり機能しませんでした。

何故なら、⑨森本に収まらなかったからです。
当たりには滅法強い⑨森本でしたが、純粋に高さの勝負になると、㉟岩政を始めとした岡山の最終ラインに分がありました。

⑭町田には当然これは望めない。

そして、主な攻撃の起点、右サイドで⑥田中が競るシーンが多かったのも問題。
明らかに競り負けていました。

いつもなら⑪ペチュニクが勝てる所を、高さで勝てない為に、ジェフの歯車がどこかかみ合わない印象。


そんな中、有効な攻撃になっていたのが。


⑭町田を経由した攻撃。
2015-11-18-21-06-02
左から右に攻めるジェフ。
ハーフウェイラインでボールを受けたのが⑭町田。
後方からの縦パスを受けたシーン。

そう、ロングボールじゃなくて、むしろいつもの攻撃の形。

幸い、ピッチ中央はあまり水たまりが多くなかった為、比較的ボールは転がっていました。

この1.5列目で⑭町田がボールを持つと、可能性を感じられる攻撃になっていました。
2015-11-18-21-06-43
左から右にせめるジェフ。
画像中央でボールを持つのが⑭町田。

相手最終ラインと中盤の間でボールを持つと、自身が引きつけて周りを生かす得意のプレーが出来る。


しかし最後のクオリティに欠けます。。


▼サイド攻撃の形も同様...
シンプルな攻撃となると、他にはサイド攻撃があります。
ここはやはり両チーム共に狙っていました。

サイドの高めの位置でボールを持つと、全く切り込まずに、抜き切らずにすぐさまクロス。
2015-11-18-21-10-16
左から右に攻めるジェフ。
画像右下、⑥田中がクロスを上げたシーンです。

目の前にDFが立っていようと構わずクロスを放り込みます。
GKとDFラインの間のスペースへ。

何度か良い形もありましたが、どちらかというと岡山のクロスの方が脅威には感じました。
岡山もジェフ同様に早めのクロスを放り込んでくる形でしたが、岡山の攻撃は、かける時は人数をかける。
2015-11-18-21-09-20
右から左に攻める岡山。
中央に4枚が入っていますね。
一番手前にいるのは、WBである②澤口。

かなり迫力がありました。

しかし、ジェフの最終ラインも良く集中していました。


結局は互いに最後の精度を欠き、スコアレスのまま前半を折り返します。


後半~


後半に入っても、いきなりピッチコンディションが改善されるはずもありませんので、両チーム前半の戦い方を踏襲してきます。

両チームともの守備への切り替えの意識が高いので、ボールをロストしたらすぐさま戻る。
すると、守備に人数を割かれるあまり、攻撃側がしばらくボールを持つ。

そんな展開が両チームに順番に訪れる形。


先に動いたのはジェフ。


68分 ジェフ選手交代
⑭町田⇒㉙水野

帰ってきました、この男が、
㉙水野を右、左に⑥田中、トップに㊳松田を加えて臨みます。


しかし。


☆ 72分 岡山得点:1-0
コーナーキックから始まりました。
相手の苦し紛れの高いヘディングがギリギリの枠を捉えたのでGK岡本はコーナーに逃げる。
すると、この日のセットプレーで既に主審からマークの激しさを注意されていた⑳キムが㉟岩政を引き倒してPK献上。これを㉔小島に決められて苦しいビハインド。


77分 岡山選手交代
㉝伊藤⇒⑰島田

78分 ジェフ選手交代
⑨森本⇒⑲オナイウ

ここで動きます。
ボールが収まらない⑨森本を下げて、規格外の運動能力を見せる⑲オナイウ。

これは効いていた。

正直、この状況なら⑲オナイウは使ってほしかった。

ピッチコンディションが優れない場合、フィジカルの勝負になる事が多い。
小手先のコントロールはあまり機能しない。

そこに⑲オナイウのような必要以上に無理がきく選手がいると、相手は嫌だろうし。
相手のミスを誘発出来る。


そして、その⑲オナイウがエリア内で倒されてPK獲得。
追いつけるチャンスも。。

㊳松田がまさかの失敗。

もうなりふり構っていられない。


87分 ジェフ選手交代
③田代⇒⑬金井

ここでシステムを変更。
2015-11-18-21-15-59
3-1-4-2

3バックにシフトし、ボランチを1枚に、攻撃陣で5枚が残る形。

とにかくロングボールを次々と放り込み続けるジェフ。

しかし合わない。

最後の精度が悪くて結局は得点を奪えず。


まさかの敗戦です。
------------------------------------------------------------------------------------------------

残り1試合を残した状態で、まさかの失速。
というよりは流れに乗れなかった。。

このタイミングでPO圏外へ。。

しかし、不幸中の幸いにも、まだ可能性が残っています。


次節はホーム・フクアリで最終節。

いつもは画面の前で分析ばかりやっている僕も参戦致しますよ!


今こそ。


WIN BY ALL!!